第28回 サンパルコふるさと・ふれあいまつり 開催しました!!
2024.10.18 12:54;59
9月28日(土)『第28回サンパルコふるさと・ふれあいまつり』を開催しました。
ふれあいまつりチラシ☚クリック♪
今回のまつりは『楽』『食』『遊』『知』の4つのテーマで盛り上がりました!
『楽』ブースでは、楽しいステージ発表が盛り沢山でした♪




なかのしま銭太鼓愛好会の皆さん、レイ ピカケの皆さん、すいれんの皆さん、みずほ保育園の皆さん、トモシアマジッククラブの皆さん、ありがとうございました✨
ゆるキャラ「なかのん」もやってきました♪お子さまには、なかのんのお面とバルーンをプレゼント♡


『食』ブースでは、無料配布のかき氷、わたあめ、大福もちの他、工房やひこさんのパン販売、福祉の店パレットのお菓子の販売も大好評でした😊


『遊』ブースでは“輪投げでポン!”と“お菓子釣り”でお菓子やジュースをゲットできました(^^)/


『知』ブースでは、様々なコーナーを用意しました!
“認知症を知ろう!”ワークショップでは、包括支援センター職員による認知症の説明や相談の他に、認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクター“ロバ隊長”の手作り体験を開催しました✨

“自分の体を知ろう!”コーナーでは骨密度、血管年齢、物忘れ度を測定することができました😊

“展示コーナー”では、福祉団体紹介パネル、各サークルの作品展示を行いました♪


来場者の皆さんには、館内に隠されているクロスワードクイズに挑戦していただきました!😀
館内に隠されているクイズを解いて、5文字のキーワードを手に入れると、ハズレなしの抽選会に参加できました✨




今年のまつりは308名の方々にご来場いただきました!
サンパルコなかのしまに足を運んでいただき、ありがとうございました!
そして、今年も運営ボランティアとして地区社協推進委員の皆さま、民生児童委員の皆さまよりご協力をいただきました。ありがとうございました✨
来年度もご期待ください(*^-^*)♪
中之島支所だより「かけはし」第69号を発行しました!
2024.09.26 14:13;54
10月1日に中之島支所だよりを発行しました。
今号は下記の内容でお伝えしています✨
~主な内容
●【表紙】ボランティアスクール中之島キャンパス~第19回 福祉のつどい~
●~ご協力お願いいたします~赤い羽根共同募金運動
●社協会費にご協力ありがとうございました
●包括支援センターからこんにちは
●花壇ボランティアありがとうございます! ほか
かけはし69号☚こちらをクリック♪
第28回 サンパルコふるさと・ふれあいまつりを開催します☀
2024.09.02 11:59;21
令和6年9月28日(土)12時30分~15時、サンパルコなかのしまで
『第28回 サンパルコふるさと・ふれあいまつり』を開催します!
今年のまつりも『楽』『食』『遊』『知』の4つのブースで楽しみましょう!😄
館内に掲示してあるクロスワードを5つ解いてキーワードを手に入れると、
はずれなしの抽選会に参加できます✨
そして、サンパルコふるさと・ふれあいまつり限定のガチャが登場!
“赤い羽根共同募金ガチャ募金~なかのんバージョン~”
可愛い“なかのん”のマスコットやキーホルダーがゲットできます💛
※ガチャの収益は全額赤い羽根共同募金に募金いたします。
かき氷、わたあめ、大福もち、バルーンアートの無料配布(※なくなり次第終了します)、
ステージ発表や子供たちには楽しい縁日もあります♪
認知症の相談や骨密度の測定、もの忘れ度のチェックもできます!
参加費無料です!!ぜひご家族揃ってお越しください(^^)/
(※一部、有料での販売があります。)
ふれあいまつりチラシ☚詳細はこちらをクリック♪
✨サロン通信49~51号発行しました✨
2024.09.02 11:59;11
中之島地区社会福祉協議会ではサロン活動サポートとしてサロンボランティアさん宛てに『サロン通信』、希望のサロンには『なじらいの通信』を発行しています😄
サロン通信は、毎月1回を目標に作成していきますのでよろしくお願いします!
【サロン通信】
第49号 サロン通信(R6.7)
第50号 サロン通信(R6.8)
第51号 サロン通信(R6.9)
ボランティアスクールなかのしまキャンパス“福祉のつどい”開催しました😄
2024.07.12 09:23;49
6月29日(土)、中之島コミュニティセンターにて
「ボランティアスクールなかのしまキャンパス“福祉のつどい”」を開催しました!
第1部では、生活支援コーディネーター松浦正子さんから
「あなたも わたしも みんなHappy♪」~誰もが持てる地域共生社会~
についてお話していただきました。


参加者のみなさんからは、
「松浦さんの話は地域のためには最高の話でした!方言が親しみやすかった」
「松浦さんの話で、地域の支え合いの大切さをあらためて考えさせられました」
「松浦さんのお話で福祉の認識が変わりました」
という声が聞かれました。
第2部は、ラジオパーソナリティの遠藤麻理さんから
基調講演「今日も笑顔で一日を!」-やるだけやったら な~る な~る な~る-
いつも元気な遠藤さんにとっての地域福祉や人とのつながりについてお話いただきました!


参加者の方からは、
「遠藤さんのユーモアがあふれる楽しい講演で最高でした」
「遠藤さんの生い立ちがとっても楽しく、面白かったです。周りの人たちと元気に楽しいことをやっていこうと思いました」
「わかりやすく面白く話してくださり、共感できる内容でした」
という声が聞かれました。
最後は、遠藤麻理さん、福祉実践者 吉野久美子さん、松浦正子さん、お三方による「福祉女子会トーク」を行いました!




参加者の方からは、
「女子会トークという新しい取り組みがよかった」
「3人のトークがとってもよかったです」
「中学生ですが、面白かったし、高齢者、若者関係なく幸せな社会をつくることを学ぶことができたのでよかったです」
という声が聞かれました。


当日は113名と多くの方々から参加いただき、笑顔のあふれる充実した時間となりました。
今年度もたくさんの方からご参加いただきありがとうございました(*^-^*)!
🌞サロン通信46~48号発行しました🌞
2024.07.12 09:23;22
中之島地区社会福祉協議会ではサロン活動サポートとしてサロンボランティアさん宛てに
『サロン通信』、希望のサロンには『なじらいの通信』を発行しています😄
サロン通信は、毎月1回を目標に作成していきますのでよろしくお願いします!
【サロン通信】
第46号 サロン通信(R6.4)
第47号 サロン通信(R6.5)
第48号 サロン通信(R6.6)
七夕飾りのプレゼント🎋✨
2024.07.04 09:35;04
みずほ保育園の皆さまから、手作りの七夕飾りをプレゼントしていただきました🎋✨



利用者の皆さまも大喜びでした(*^-^*)
素敵なプレゼントありがとうございました✨
ボランティアスクール中之島キャンパス「福祉のつどい」を開催します!
2024.05.30 16:28;27
\サンパルコなかのしまの名物企画/
「ボランティアスクールなかのしまキャンパス“福祉のつどい”」を開催します✨
日時:6月29日(土)9:30~12:00(受付は9:00~)
会場:中之島コミュニティセンター多目的ホール
ラジオパーソナリティの遠藤麻理さんをお招きします!
地域のつながりや福祉についてのトークセッションを行います。
福祉に関わりのない方も、これから何か始めたい方も、どんな方でもご参加いただけます。
参加費無料です!ぜひご参加ください!
福祉のつどいチラシ☚詳細はこちらをクリック♪
Google申し込みフォーム☚こちらから申し込みできます♪
中之島支所だより「かけはし」第68号を発行しました!
2024.05.30 16:27;09
6月1日に中之島支所だよりを発行しました。
今号は下記の内容でお伝えしています✨
~主な内容~
●【表紙】座布団が大変身!手作り防災頭巾~なかのん教室~
●中之島地区社会福祉協議会 令和6年度の主な事業
●デイサービスより
●包括支援センターからこんにちは
●憩いの家へようこそ! ほか
かけはし68号☚こちらをクリック♪
🍀サロン通信43~45号発行しました🍀
2024.03.29 09:32;54
中之島地区社会福祉協議会ではサロン活動サポートとしてサロンボランティアさん宛てに『サロン通信』、希望のサロンには『なじらいの通信』を発行しています😄
サロン通信は、毎月1回を目標に作成していきますのでよろしくお願いします!
【サロン通信】
第43号 サロン通信(R6.1)
第44号 サロン通信(R6.2)
第45号 サロン通信(R6.3)