新着情報一覧

高校生ボランティア講座 受付終了しました

2023.07.14 16:20;03

令和5年度の高校生ボランティア講座は

定員に達したため受付を締め切りました。

お申し込みいただきありがとうございました。

 

長岡市ボランティアセンター

電話:94-5588

【与板】『志保の里荘30周年記念祭』実施について

2023.07.11 14:48;01

【与板】『志保の里荘30周年記念祭』実施について

詳細は下記のリンクをご覧ください。

チラシ(PDF)

「令和5年台風2号災害義援金」募集のお知らせ

2023.07.06 16:35;38

令和5年6月2日からの大雨により茨城県、静岡県、埼玉県、和歌山県など、全国各地で人的及び家屋への甚大な被害が発生しました。この災害により、被災された方々を支援することを目的に義援金を募集します。
みなさまのあたたかいご支援、ご協力をお願いいたします。

各被災地への一括支援

義援金名称・募集要綱 実施期間
中央
共同募金会
「令和5年台風2号災害義援金」
(募集要綱 第3版)
令和5年9月30日(土)まで

 

茨城県内への支援

義援金名称・募集要綱 実施期間
茨木県
共同募金会
「2023年台風第2号による大雨災害義援金」
(募集要綱)
令和5年9月30日(土)まで

 

埼玉県内への支援

義援金名称・募集要綱 実施期間
埼玉県
共同募金会
「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県
義援金」 (募集要綱 第2版)
令和5年9月30日(土)まで

 

和歌山県内への支援

義援金名称・募集要綱 実施期間
和歌山県
共同募金会
「和歌山県令和5年台風第2号災害義援金」
(募集要綱)
令和5年9月29日(金)まで

 
【問い合わせ先】
長岡市共同募金委員会
TEL:(0258)33-6000

ボランティア通信夏季号を発行しました

2023.07.06 15:39;02

ボランティア情報を掲載しました

ボランティア通信夏季号

問合せ:長岡市ボランティアセンター  電話:94-5588

赤い羽根福祉基金 特別プログラム「被害者やその家族等への支援活動助成」について

2023.06.19 16:13;40

中央共同募金会では、このたび寄付者の希望をうけて「赤い羽根福祉基金」の特別プログラムとして、犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族を支援する民間の非営利活動(事業)を、資金面から応援することを目的に、「被害者やその家族等への支援活動助成」を実施します。
詳細はこちらからご覧ください。

公益財団法人車両競技公益資金記念財団が実施する「令和5年度第1回高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動」に対する助成について

2023.06.06 13:18;50

公益財団法人車両競技公益資金財団では「高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」を行っています。

申請をされる場合は、令和5年6月26日(月)までに長岡市共同募金委員会または各分会(事務局:長岡市社会福祉協議会または社協各支所)に申請書を提出してください。
※窓口一覧はこちら

なお、申請書は書面の他、メールでのデータ(Excel)の提出も求められていますので留意してください。
データ送付先:n-kenkyobo@h8.dion.ne.jp(新潟県共同募金会メールアドレス)

助成事業名 内  容 募集要項 申請書
高齢者、障害者等の支援を目的とす
るボランティア活動に対する助成事業
ボランティア活動に係
る対象経費を助成しま
す。
要項 申請書

※申請にあたっては「申請ガイド」「応募要領」をご覧ください。
また、パソコンを購入する場合は購入するパソコンの目安を示した「ノートPCの選び方」を参照ください。

 

  • 05
  • 05
  • 福祉のカフェりらん
  • 07
  • 07
  • 07
  • 08