ボランティア通信10月号を発行しました
2021.10.08 11:20;43
ボランティア情報を掲載しました。
ボランティア通信 10月号
問合せ:長岡市ボランティアセンター 電話94-5588
ボランティア情報を掲載しました。
ボランティア通信 10月号
問合せ:長岡市ボランティアセンター 電話94-5588
このたび、長岡市社協紹介動画第5話を公開しました。
詳しくは長岡市社協紹介動画のページをご覧ください。
栃尾地域でのとりくみを掲載しました。
下記リンク先より、ぜひご覧ください。
⇒食事サービスの利用者さんからメッセージをいただきました
9月16日(木曜日)をもって、新潟県は新型コロナウイルス感染症に関する「特別警報」を解除し、「警報」に移行することを決定しました。これに伴い、下記の施設について9月17日(金曜日)から開館します。
なお、施設の利用に関しては、「新しい生活様式」に合わせた利用制限があります。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【再開施設】
〇長岡市社会福祉センタートモシア
〇サンパルコなかのしま(中之島)
〇日枝の里(中之島)
〇さくらの家(中之島)
〇なごみ苑(山古志)
〇ゆきわり荘(和島)
〇夕映荘(寺泊)
〇皆楽荘(栃尾)
〇志保の里荘 (しおのりそう)(与板)
以下のとおり職員募集が追加になりました。
〇訪問介護員(常勤準職員)
・長岡 若干名
〇訪問介護員(パート準職員)
・長岡 若干名
詳細は下記のリンクよりご覧ください。
⇒採用情報
栃尾地域でのとりくみを掲載しました。
下記リンク先より、ぜひご覧ください。
⇒東谷小学校様より”つながレター”をいただきました
このたび、長岡市社協紹介動画第4話を公開しました。
詳しくは長岡市社協紹介動画のページをご覧ください。
8月30日(月曜日)に新潟県から新型コロナウイルス感染症に関する「特別警報」が県内全市町村に発令されたことに伴い、下記のとおり、施設の臨時休館もしくは利用制限(浴室利用を休止)をいたします。
詳しくは各施設のページをご覧ください。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<臨時休館期間>
9月3日(金曜日)から9月16日(木曜日)まで
※状況に応じ、休館期間が延長になる場合があります。予めご了承ください。
なお、9月17日(金曜日)以降の事前予約・キャンセルは、休館期間中も
電話のみで受付しております。
〇サンパルコなかのしま(中之島)
〇日枝の里(中之島)
〇さくらの家(中之島)
〇なごみ苑(山古志)
〇ゆきわり荘(和島)
〇夕映荘(寺泊)
〇皆楽荘(栃尾)
〇志保の里荘 (しおのりそう)(与板)
<浴室休止期間>
9月3日(金曜日)から9月16日(木曜日)まで
※状況に応じ、休止期間が延長になる場合があります。予めご了承ください。
その他、館内での飲食及び飲酒の休止(水分補給としてソフトドリンクは可)など、施設の利用に関しては、「新しい生活様式」に合わせた利用制限があります。
とちお支所だよりを発行しました。
下記リンク先より、ぜひご覧ください。
⇒とちお支所だより9月1日号が発行されました
ボランティア情報を掲載しました。
ボランティア通信 9月号
問合せ:長岡市ボランティアセンター 電話94-5588