おぐに社協だより第59号を発行しました。
2023.10.05 17:05;03
おぐに社協だより第59号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
おぐに社協だより第59号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
臨床心理士の南雲陽子さんを講師に招き、はつらつ広場及びはつらつサークルの参加者とふれあい・いきいきサロンボランティアを対象に「こころ元気アップ講座」を開催しました。
小国支所の保健師から長岡市の自殺の現状の説明があった後、講師から「うつ病の基礎知識」と「人間関係を良くするコミュニケーション術“話をきく・伝えるコツ“」について講話をしていただきました。
うつ病にならないために…
・「助けて」、「手伝って」を言える人になろう! ➡ 人に頼るのも実力のうち
・得意なことはドンドンやろう。不得意なことは最低限でよい。不得意なことはまわりの人が助けてくれる。
方言を交えながらの講話には、心が軽くなるワードが沢山ありました。
【参加者の感想】
・人それぞれ脳の働き(考え方)が違うので、人を責めてはいけないことを教わりました。気持ちが楽になりました。
・肩の力みもなくなるほど、うなずけるお話で楽しかった。
脳トレも教えていただきました。
最後は、体じゃんけんで身体をほぐしてから「じゃんけん大会」
コロナ感染症の影響で大勢の方が集まり交流するのは久しぶり…
多くの方からご参加いただき、ありがとうございました。
おぐに社協だより第58号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
おぐに社協だより第57号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
おぐに社協だより第56号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
おぐに社協だより第55号を発行しました。
下記のPDFファイルからご覧いただけます。
おぐに社協だより第54号を発行しました。
下記のPDFファイルよりご覧いただけます。
おぐに社協だより第53号を発行しました。
下記のPDFファイルよりご覧いただけます。
※本紙第53号に誤りがありましたので、訂正版を掲載します。
裏面フードバンクドライブにご協力くださいの記事の中
(正)「フードバンクながおか」
(誤)「フードバンクにいがた長岡センター」
おぐに社協だより第52号を発行しました。
下記のPDFファイルよりご覧いただけます。
おぐに社協だより第51号を発行しました。
下記のPDFファイルよりご覧いただけます。