
地域での“とりくみ” - 長岡

実習生ブログ|サロン活動に参加しました!
9月11日(月)から長岡市社会福祉協議会で実習をさせていただいています。 実習生の数間です。 9月13日(水)に、蓮潟第一公民館にて開催されていた 『サロン蓮潟まなビバ』に、私も実際に参加させていただきまし […]
【報告】長岡市共同募金委員会長岡分会の推進委員会等を開催
4月20日(木)長岡リリックホールにて 令和5年度長岡市共同募金委員会長岡分会第1回推進委員会を開催しました。 コミュニティセンター長や地区福祉会長等が参加し、 今年度の事業計画、予算等を審議しました。 今 […]
【報告】福祉担当コミセン主事連絡会を開催しました
4月17日、長岡市社会福祉センタートモシアにて、 福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を開催しました。 長岡の各コミュニティセンターで、 身近な福祉相談窓口として、 地域福祉の各種調整を行っている、福祉担 […]
【開催】令和5年度 福祉業務新任者研修会
4月10日(月)に、 新任の福祉担当コミュニティセンター主事等を対象に、 基本的な知識の習得と地域福祉等の理解を目的とした、 福祉業務新任者研修会を開催しました。 […]
日越地区地域福祉懇談会が開催されました
4月4日(火)、 日越コミュニティセンターにて、 日越地区地域福祉懇談会が開催されました。 懇談会の前には、日越地区社会福祉協議会の総会も行われ、 併せて、食事ボランティアの10年感謝状贈呈式も行われました。   […]
コミュニティセンター見学 ~第6回福祉担当コミュニティセンター主事連絡会~
開催日:令和3年11月29日(月曜日) 会 場:日越コミュニティセンター 今年度第6回目の福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を、午前と午後の2部制で開催しました。 主事連絡会定番となった施設見学。近年は新設されたコミ […]
各地区の活動を知ろう!~第7回福祉担当コミュニティセンター主事連絡会~
開催日:令和3年1月18日(月曜日) 会 場:長岡市社会福祉センタートモシア 今年度第7回目の福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を開催しました。 今回は、地域福祉懇談会やこれからの地域福祉活動の説明、新型コロナウ […]
ファシリテーショングラフィックを学ぶ!~第6回福祉担当コミュニティセンター主事連絡会~
開催日:令和2年12月3日(木曜日) 会 場:旧長岡市社会福祉センター 今年度第6回目の福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を開催しました。 今回は、昨年に続き、にいがた災害ボランティアネットワーク李仁鉄理事長をお […]
新コミュニティセンター見学!~第5回福祉担当コミュニティセンター主事連絡会~
開催日:令和2年11月16日(月曜日) 会 場:上川西コミュニティセンター 今年度第5回目の福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を開催しました。 今回は、今年10月にオープンした上川西コミュニティセン […]
広報の基本理解!~第4回福祉担当コミュニティセンター主事連絡会~
開催日:令和2年10月19日(月曜日) 会 場:長岡市社会福祉センタートモシア 今年度第4回目の福祉担当コミュニティセンター主事連絡会を開催しました。 今回は、広報の基本理解と題し、NPO法人市民協働ネットワーク長岡 […]