
地域での“とりくみ” - 栃尾

栃尾美術館(2/4~26)にガチャ募金を設置いたしました
長岡市栃尾美術館では、「ふるさとのこどもたち展」(2/4~26)を開催しています。 その期間、美術館の1階ロビーに、 とちおつながっちゃ募金(あったか雪募金バージョン)を設置しております。 & […]
とちお支所だより2月1日号を発行しました
今月号は、栃尾ボランティアセンターが特集で、 栃尾ボラセンの役割や、 3月に開講するボランティア大学とちおキャンパスの案内等が 掲載されています。 その他にも、トチオーレ秋あじまつりで募集した 「コロナに負けま川柳」の入 […]
食事サービスが栃尾高校とコラボしました!
栃尾地区社会福祉協議会で、 毎月第1~4木曜日に実施しているふれあい食事サービス。 (75歳以上のひとり暮らし高齢者等への配食事業) 12月は新潟県立栃尾高等学校とコラボし、 栃高弁当プロジェクトを実施しま […]
令和4年第2回栃尾ごちゃまぜ会議を開催しました
12月6日、栃尾地域交流拠点施設トチオーレを会場に、 地域の方々と、栃尾地域の各福祉分野(子ども、障害、高齢等)の福祉専門職が集い 意見・情報交換を行う「とちおごちゃまぜ会議」を開催しました。 […]
除雪研修を開催しました
12月3日、栃尾地区社会福祉協議会の主催で 除雪ボランティア活動講習会を、 老人福祉センター皆楽荘で開催しました。 &nb […]
栃尾支所の取組みが「全国アクション」のHPに掲載されました!
栃尾の地元産業と学校と地域福祉がつながった「とちおつながっちゃ募金」 この度、「未来の豊かな‟つながり”のための全国アクション」の事例として、 全国ボランティア・市民活動振興センターのHPに掲載されました。 […]
【案内】とちおつなガッチャ募金が地元の公共施設に!
とちおの産業と学校と地域福祉がガチャでつながった 「栃尾つながっちゃ募金」 現在、栃尾では、 […]
栃高弁当プロジェクトスタート
栃尾地区社協で実施している食事サービス。 今年度から、 地元の栃尾高校と一緒に、「栃高弁当プロジェクト」を スタートしました。 内容は、生徒から12月のメニューを考えていただき、 生徒が書いた […]
【報告】ボランティアブース大盛況でした!
10月9日に栃尾地域交流拠点施設トチオーレで 開催された「トチオーレ秋あじまつり」に 社協栃尾支所は「ボランティアブース」を出展しました。 ボランティアブースでは、 体験ブースや共同募金ブース、物販ブース等 […]
とちお支所だより10月1日号を発行しました
今月号の特集は、 10月9日(日)栃尾地域交流拠点施設トチオーレを会場に開催される 「トチオーレ秋あじまつり」に出展する「ボランティアブース」の紹介をします! 昨年度で20年の幕を閉じた「ボランティア文化祭 […]