
地域での“とりくみ” - 三島

高校生ボランティア講座にて竹灯籠づくりを体験!
令和7年7月30日(水曜日)に、みしまコミュニティセンターで夏休み高校生ボランティア講座が行われました!参加者は13人で、地元の学生さんも参加していました。 今回三島ライトアップ実行委員会の方に講師として来ていただき10 […]
活動紹介~瓜生くつろぎ会~
瓜生くつろぎ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 瓜生集落開発センターを会場に、月1回活動しています。 今回は、6人の参加がありました。 内容は、運動指導員さんによる椅子に座ってできる体操で、身体と […]
活動紹介~鳥越すえひろ会~
鳥越すえひろ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 鳥越北集会所を会場に、月に1回活動しています。 今回は16人の参加がありました。内容は、保健師さんをお招きしての鬱のお話し、かるた取りです。保健師さ […]
活動紹介~藤宮会~
藤宮会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 藤川集落開発センターを会場に、月に1回活動しています。 今回は、8人の参加がありました。内容は、体操です。先生の元気な掛け声に合わせ、時に集中して、時に笑い […]
活動紹介~鳥越いきいき教室~
鳥越いきいき教室(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 鳥越南集会所を会場に、月に1回活動しています。 今回は、20人ほどの参加がありました。内容は、体操、経口補水液づくり、歌です。そして南京玉すだれの […]
避難訓練に参加しました!~みしまいきいき広場~
令和7年6月17日(火曜日)、長岡市三島支所の避難訓練(火災を想定)が実施され、利用者の皆さんから参加いただきました。 利用者の皆さんは真剣な表情で訓練に参加され、避難誘導者の指示に従いスムーズに玄関まで避難しました。 […]
食事サービス研修会を開催しました!
令和7年6月13日(金曜日)、食事サービス研修会を開催しました。 地域の茶の間などで活躍されている栄養士さんを講師に迎え、「食中毒及び高齢者の栄養について」と題し、講義をいただきました。 食中毒の防止について、6つのポイ […]
警察署の方からの講話を聞きました!~みしまいきいき広場~
令和7年5月27日(火曜日)、与板警察署職員の方を講師にお招きし、交通安全及び特殊詐欺に関する講話をしていただきました。 交通事故防止においては、「斜め横断禁止」、特殊詐欺被害防止においては、「怪しい電話はすぐに切る。家 […]
活動紹介~三島新保なかよしクラブ~
三島新保なかよしクラブ(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 三島新保集落開発センターを会場に、年に9回活動しています。 今回は、9人の参加がありました。内容は、栄養士さんによる栄養講座です。 まずは皆 […]
地区社協・共募分会推進委員会を開催しました!
令和7年5月12日(月曜日)、三島地区社会福祉協議会、長岡市共同募金委員会三島分会の今年度第1回の推進委員会を開催しました。 令和6年度の事業報告と決算並びに令和7年度の事業計画と予算について、参加いただいた皆様から承認 […]