三島地域での“とりくみ” - 三島

写真(三島)

三島地域の情報

三島地区では「ボランティア交流会」などの市社協支所事業のほか、三島地区社会福祉協議会の活動として、地域に根差した様々な福祉ボランティア活動が行われています。地区社協の活動では家事援助、配食、見守り、福祉送迎、サロン活動など幅広い活動に対して地域の方約300人がボランティアとして活躍しており、自分のまちを良くするために活動が展開されています。

活動紹介~中永けやき会~

中永けやき会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 中永公民館を会場に、年11回活動しています。 講師として主に運動指導員をお招きし、時には認知症予防講座も実施しています。 今回は、7人全員の参加があり […]

三島地区地域福祉懇談会を実施しました!

令和7年9月10日(水曜日)、みしまコミュニティセンターにて「『つながる・つなげる』~おたがいさまの輪を広げよう~」をテーマに地域福祉懇談会を実施しました。 区長、民生委員児童委員、地域の茶の間、みしまコミュニティ推進協 […]

地区社協・共募分会推進委員会を開催しました!

令和7年9月10日(水曜日)、三島地区社会福祉協議会、長岡市共同募金委員会三島分会の今年度第2回の会議を開催しました。 地区社協の今年度の中間事業報告を行い、赤い羽根共同募金法人募金の協力依頼をさせていただきました。 今 […]

活動紹介~吉崎さくら会~

吉崎さくら会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 吉崎公民館を会場に、年9回活動しています。 今回は、18人の参加がありました。内容は、栄養士さんによる低栄養防止のお話しとビンゴゲームでした。 栄養士 […]

活動紹介~三島新保なかよしクラブ~

三島新保なかよしクラブ(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 三島新保集落開発センターを会場に、月に1回活動しています。 今回は、12人の参加がありました。内容は、保健師さんによる心の健康講座です。 高 […]

活動紹介~“おじい”“おばあ”井戸端集会~

“おじい”“おばあ”井戸端集会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 “おじい”“おばあ”井戸端集会は今年新たに立ち上がった会です。 代表者宅の車庫2階を会場に、4月から12月は月に1回、1月から3月は […]

活動紹介~七日市つるかめ会~

七日市つるかめ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 七日市公民館を会場に、4月から12月に月に1回活動しています。 今回は、総勢17人が参加しました。内容は、ハッピー体操、ボランティアさんによる紙芝 […]

活動紹介~瓜生くつろぎ会~

瓜生くつろぎ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 瓜生集落開発センターを会場に、月1回活動しています。 今回は、6人の参加がありました。 内容は、運動指導員さんによる椅子に座ってできる体操で、身体と […]

  • 05
  • 05
  • 福祉のカフェりらん
  • 07
  • 07
  • 07
  • 08