
地域での“とりくみ” - 栃尾

ボラ文カレー大盛況でした!
5月4日のトチオーレのイベントで出店した ボランティア文化祭のカレー。 ポスター 開店は11時30分。 ボランティアさんと一緒に、 8時からカレーの準備を始めました。   […]
ボランティア文化祭カレーが復活します
平成14年から栃尾のボランティアの輪を広げることを目的に始めた 栃尾ボランティア文化祭は、昨年で20年の幕を閉じました。 そのイベントで毎年、長蛇の列ができていた ボランティアさんが作る、名物 […]
とちお支所だより3月31日号を発行しました
今月号は社協栃尾支所が実施している「ふれあい食事サービス」を特集しています。 栃尾支所でこの食事サービスが始まり、今年で15年。 食事サービスを通してつながってきた‶支え合いの輪″をさらに広げ […]
栃尾東小学校の皆さんからつながレターをいただきました
今年度、栃尾地域で実施している「とちお‶つながレター″プロジェクト」。 これまで、189枚のつながレターを介して、交流を行ってきました。 今回、栃尾東小学校の児童達から40枚のつながレターが寄 […]
アンカーの実技講習会を開催しました
1月10日(月・祝)に栃尾支所も加入している 命綱アンカー普及推進協議会の体験講習会が行われました。 参加者は一般の参加者ほか、 栃尾支 […]
1/10(祝・月)アンカーの実技講習会を行います
あけましておめでとうございます。 いつも栃尾支所のページをご覧いただきありがとうございます。 本年も栃尾の地域福祉活動のさまざまな情報を掲載していきますので、 よろしくお願いいたします(^^) さて、栃尾支 […]
令和3年度ボランティア大学とちおキャンパスを開講します
令和3年度ボランティア大学とちおキャンパスのお知らせです。 チラシ 昨年度に開校したボランティ […]
とちお支所だより12月25日号を発行しました
今月号は11月20日に開催した除雪研修会の報告のほか、 来年2月から全3回で行う「ボランティア大学とちおキャンパス」の お知らせなどを掲載しております。 その他にも、いろいろな情報が掲載されていますので、 […]
とちおごちゃまぜ会議を開催しました
11月26日に栃尾地域の福祉分野のあらゆる団体が参加し、情報交換を行う、 栃尾ごちゃまぜ会議(栃尾地域福祉関係団体情報交換会)が開催しました。 &nb […]
除雪ボランティア活動講習会を開催しました
降雪期を前に、栃尾地区社協の主催で安全な屋根雪下ろしの方法を学ぶ講習会が、 11月20日に老人福祉センター皆楽荘で開かれました。 &nb […]