
地域での“とりくみ” - 栃尾

とちおつなガッチャ募金プロジェクトをスタートします!
10月1日から始まる赤い羽根共同募金。 長岡市共同募金委員会栃尾分会では、 今年度から、地元の繊維企業、組合より寄附いただいた生地を材料に、 ボランティア団体が作製した小物と地元高校生が書いた応援レターを景 […]
サロン「ひまわりの会」に行ってきました
今日は、ふれあいいきいきサロンの助成金をお届けするため、 新栄町区のひまわりの会へ行ってきました。 ひまわりの会は毎月第1火曜日の午前10時から正午まで、 地域の集会所にて、様々な余暇活動や軽体操、カラオケ […]
栄健康クラブに行ってきました!
今日は、ふれあいいきいきサロンの助成金をお届けするため、 昨年12月に、栃尾地域の栄地区に誕生した栄健康クラブへ行ってきました。 栄健康クラブは第2、4水曜日の午後から、地域の集会所で 身体を使った運動をし […]
とちお支所だより7月25日号を発行しました
今月号は、社協栃尾支所の職員による、 「社協とちおのトリセツ(社協栃尾支所の事業紹介)」 が特集となっています。 「社協栃尾支所は何をしているところなの?」 「もっと社協栃尾支所を活用するには […]
令和4年度とちおごちゃまぜ会議を開催しました
6月30日、トチオーレを会場に、 栃尾地域の各福祉分野(子ども、障害、高齢等)の福祉専門職が集い 意見・情報交換を行う「とちおごちゃまぜ会議」を開催しました。 &n […]
長岡市社協栃尾支所の事業概要と令和3年度の事業報告について
7月に入り、各区長会にお邪魔して、 栃尾支所の事業説明と人員体制の紹介等をさせていただいております。 同席上にてお配りしております、説明書類を添付いたしますので、 ぜひ皆さんも見てみてください(^^) &n […]
栃尾地区社協の推進委員会を行いました
6月21日に栃尾地区社会福祉協議会、長岡市共同募金委員会栃尾分会の 今年度第1回推進委員会を開催しました。 会場をトチオーレに移しての、初めての推進委員会。 昨年度の事業報告と決算を報告し、 […]
【報告】今年度の食事サービスのメニュー会議を開きました
6月15日に食事サービスの献立を決める メニュー会議を開きました♩ 会議には行政の栄養士さんのほか、 実際調理をしているボランティアさんに参加してもらい、 どんなメニューにするか決めています。 […]
つながレターのお返事が届きました(^^)
昨年度、実施したとちお‶つながレター″プロジェクト。 合計278通の手紙が、栃尾の学校や文化サークル、ボランティア団体、 スポーツ少年団等から集まり、 社協の事業等を通じて、地域のひとり暮らし […]
食事サービスが新調理会場にお引越し♩
現在、第1~4週木曜日に実施している ふれあい食事サービス。 これまで、栃尾保健福祉センターで調理をしていましたが、 5月からトチオーレのキッチンスタジオに変更になりました。 本日5月12日、 […]