
地域での“とりくみ” - 長岡

【川崎地区】認知症サポーター養成講座
市内の認知症サポーターキャラバン・メイトのお二人に講師をお願いし、 川崎東小学校5年生45人が認知症サポーター養成講座を受講しました。 […]
【川崎地区】ふれあい食事会のご紹介
本日のメニューは、 生姜ごはん・鮭のカレー衣揚げ 春雨の酢の物・フルーツヨーグルト・わかめの味噌汁です。 調理ボランティアさんの心を込め […]
【川崎地区】顔の見える関係づくりを目指して
川崎地区では、年2回 町内会長、自主防災会会長、民生児童委員、地域包括支援センターなど 様々な立場の方に集まってもらい、高齢者の見守り等連携事業についての情報交換を行っています。 […]
【表町地区】ふれあい食事会開催
6月15日(水)「ふれあい食事会」を開催しました。 食事は「天ぷら」がメインで、とてもおいしくいただきました。   […]
【阪之上地区】ふれあい食事会のご紹介
阪之上地区では、毎月1,2,3,4金曜日に「ふれあい食事会」を行っています。 去る6月10日(金)のひとこまをご紹介します。   […]
【中島地区】毎月賑わう「地域のお茶の間」をご紹介します!
「誰でも気軽に集える場があればなぁ・・。」 「お茶を飲んだり体を動かしたりしながら、仲間づくりができればなぁ・・。」 こんなことから始まった中島地区の「地域のお茶の間」も8年目を迎えました! 毎月第4水曜日 […]
【千手】メンズクラブ千手の紹介
千手で大好評の「メンズクラブ千手」の紹介をします。 このサロンは、より多くの男性から地域に関わり、活躍してもらえるように 毎週木曜日の午 […]
【豊田】木曜交流サロン
豊田で開催している「木曜交流サロン」の紹介をします。 月に1回、第3木曜日の午前10時~正午まで開催しており、 今年になって、参加者も多くなり、この日も大盛況です。 5月の木曜交流サロンでは、お茶をしながら […]
【豊田】楽しい和~ふれあい食事会開催~
5月10日に平成28年度 第1回ふれあい食事会を開催しました。 アトラクションはコーラスです。 […]
【四郎丸】今年もやります!しろうまる福祉まつり!
今年もやります!しろうまる福祉まつり! 日時:6月12日(日)12時~15時 地域の方々と交流の場を設け、地 […]