越路社協だよりを発行しました。
2018.10.15 11:45;01
越路社協だより第16号を発行しました。
主な内容
①岩野仲島【七夕まつり交流会】 ~越路地域ふれあい事業助成事業(社協越路支所事業)~
②赤い羽根共同募金のお願いと越路地域での募金の使いみち
③長岡市社会福祉協議会越路支所会費の報告とお礼
④ふれあい・いきいきサロンの紹介
⑤ボランティアを募集しています
越路社協だより第16号を発行しました。
主な内容
①岩野仲島【七夕まつり交流会】 ~越路地域ふれあい事業助成事業(社協越路支所事業)~
②赤い羽根共同募金のお願いと越路地域での募金の使いみち
③長岡市社会福祉協議会越路支所会費の報告とお礼
④ふれあい・いきいきサロンの紹介
⑤ボランティアを募集しています
10月3日に越路地域の未就園児の親子19組40人が集まり、親子体操やおやつを食べながら交流を楽しみました。
講師の大矢和子さんから、音楽にあわせて親子でふれあいながらできる体操を指導していただきました。
参加者からは「久しぶりに汗をかいて楽しかった」、「子供がニコニコと喜んでいて良かった」と大好評❢
~食生活改善推進委員の皆さんが手作りしたおやつを食べながら子育てサロンの紹介、その後はフリートーク~
ボランティアとして参加してくださった母子保健推進委員や民生委員の皆さんが、子供達の遊び相手として活躍してくれました。
交流会を通して、子育てサロンに参加する親子の友達の輪が広がるとともに、子育てサロンへの参加のきっかけづくりにもなりました。
♥♥♥ 3つの子育てサロンでは参加者を募集中です。事前申込は不要、一緒に楽しみましょう ♥♥♥
☺スマイルキッズ 会場:越路児童交流会館 実施日:毎週木曜日10:00~12:00
☺はなまるランド 会場:越路総合福祉センター 実施日:不定期
☺塚野山キッズクラブ 会場:塚山保育園 実施日:毎週木曜日10:00~11:00
越路社協だより第15号を発行しました。
主な内容
①ひとり暮らし高齢者ふれあい昼食交流会
毎月1回、ひとり暮らし高齢者を対象に昼食交流会を開催しています。
楽しい催しもので参加をお待ちしています。
参加費200円 ご自宅付近まで送迎します‼
②赤い羽根共同募金実績額の報告
③地区福祉懇談会を開催しました。
④長岡市老人クラブ連合会越路支部の事業紹介
⑤男の料理教室 参加者募集
~男性も厨房に入ろう‼~
⑥ボランティアさん募集中
越路社協だより第14号を発行しました。
主な内容
①子育てサロン交流会を開催しました。
②子育てサロンの紹介
③赤い羽根共同募金のお願い
越路地域の募金の使いみち
「男の料理教室」と「ひとり暮らし高齢者ふれあい昼食交流会」の合同開催
④越路地区社会福祉協議会推進委員の紹介
⑤長岡市社会福祉協議会越路支所会費の報告とお礼
⑥ボランティアさん募集中
去る7月18日(火)塚野山集落開発センターにおいて、越路支所市民生活課と共催で介護研修会を開催しました。
特別養護老人ホームこしじの里職員を講師に招いて、介護サービスの種類や利用方法を学んだ後、介護予防のための体操や脳トレを体験。
グー❢ パー❢ グー❢ パー❢ 隣の人と “かたつむり 🐌”
参加者からは「福祉用具購入費用の支給限度額は年度ごと?」、「住宅改修費用の支給限度額は一人につき20万円?…まだ、使えるかな」等、活発な質問が上がりました。
・・・いつまでも地域で元気に暮らせることが皆の願いですね。