
地域での“とりくみ” - 三島

活動紹介~瓜生くつろぎ会~
瓜生くつろぎ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 瓜生集落開発センターを会場に、月1回活動しています。 栄養士、運動指導員、歯科衛生士など様々な分野から講師をお招きして実施しています。 今回は、10 […]
地区社協・共募分会推進委員会を開催しました!
令和5年9月22日(木曜日)、三島地区社会福祉協議会、長岡市共同募金委員会三島分会の今年度第2回の会議を開催しました。 今年度の中間事業報告を行い、赤い羽根共同募金法人募金の協力依頼をさせていただきました。 今年も推進委 […]
活動紹介~中永けやき会~
中永けやき会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 中永公民館を会場に、年10回活動しています。 講師として主に運動指導員をお招きし、ときにはこころの健康や音楽療法も実施しています。 今回は、5人の参加 […]
三島中生徒と交流しました!~みしまいきいき広場~
令和5年9月19日(火曜日)、三島中学校3年生15人の訪問がありました。 三島中学校3年生は、総合学習の一環として「三島へ貢献」というテーマで授業を進めており、7月に続き同じメンバーで2回目の訪問でした。 今回は前回同様 […]
活動紹介~気比宮あすなろ会~
気比宮あすなろ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 気比宮集落開発センターを会場に、年10回活動しています。 年8回講師として運動指導員、栄養士、歯科衛生士等を招いています。 今回は、5人の参加があ […]
活動紹介~三島上条つくし会~
三島上条つくし会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 三島上条公民館を会場に、年10回活動しています。 年7回講師として運動指導員、栄養士、歯科衛生士等を招いています。 今回は、13人の参加がありまし […]
活動紹介~上岩井ふれあい会~
上岩井ふれあい会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 上岩井集落ふれあいセンターを会場に、月1回活動しています。 年8回講師として運動指導員、栄養士、歯科衛生士等を招き、年4回はボランティアさんによる […]
活動紹介~吉崎さくら会~
吉崎さくら会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 吉崎公民館を会場に、年9回活動しています。 普段は23人程度の参加があり、講師として認知症予防講座や転ばん隊の方々等を招いています。 今回は、猛暑日と […]
活動紹介~鳥越すえひろ会~
鳥越すえひろ会(ふれあい・いきいきサロン/地域の茶の間)を紹介します。 鳥越北集会所を会場に、月に1回活動しています。 普段は25人程度の参加があり、おおむね2か月に1回のペースで体操や栄養の講師を招いています。 今回は […]
みしまみんな食堂が開催されました!
令和5年8月17日(木曜日)、みしまコミセンこども育成部会主催のみしまみんな食堂がみしまコミュニティセンターにて開催されました。 地区社協として、前回同様食事の提供で関わらせていただきました。 […]