新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯に行います。なお、貸付には一定の条件がありますので予めご了承ください。窓口が混みあう場合がありますので、事前にお電話にてご連絡をお願いします。
〇長岡市内に居住される方の相談窓口
長岡市社会福祉協議会本部事務局地域福祉課及び各支所
本部事務局地域福祉課 | 長岡市社会福祉センタートモシア | (0258)33-6000 |
---|---|---|
中之島支所 | サンパルコなかのしま内 | (0258)66-0688 |
越路支所 | 越路総合福祉センター内 | (0258)92-4656 |
三島支所 | 長岡市三島支所内 | (0258)42-3760 |
山古志支所 | 山古志地域福祉センターなごみ苑内 | (0258)41-1180 |
小国支所 | おぐにコミュニティセンター内 | (0258)95-2027 |
和島支所 | 高齢者コミュニティセンターゆきわり荘内 | (0258)74-2911 |
寺泊支所 | 老人憩いの家夕映荘内 | (0258)75-2368 |
栃尾支所 | 栃尾保健福祉センター内 | (0258)52-5895 |
与板支所 | 志保の里荘内 | (0258)72-4714 |
川口支所 | 高齢者生活支援ハウス川口ぬくもり荘内 | (0258)89-3117 |
〇相談・申込受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝祭日を除きます)
〇郵送による申請手続き
新潟県労働金庫、郵便局で取扱っております。
〇総合支援資金特例貸付の3か月を超える貸付
詳しくは本部事務局地域福祉課にご相談ください。
特例貸付全般に関する詳細は、新潟県社会福祉協議会ホームページにてご確認ください。